20代~30代のキャリアを考えるブログ

若手のキャリア、転職についてインタビュー、意見を発信しています。

移転しました。

約1秒後に自動的にリダイレクトします。

転職-第二新卒

25歳の平均年収はいくらか?転職するなら25歳がベストなのは本当?

25歳は、多くの人にとって、年収が気になってく年ではないだろうか。20代の分岐点という理由はもちろん、ストレートで大学を卒業した人にとっては入社3年目という理由が大きいだろう。 3年間会社に所属すれば、給与の上がり幅も現実的に把握でき、昇給する人…

第二新卒必見 「3年以内の離職は転職にマイナス」の噂は本当か?

第二新卒での転職を考える読者は少なくないだろう。就職活動で、会社の内情を詳細までイメージして入社することは難しい。だから、入社後に事前のイメージとのギャップが生じて、転職したくなることはよくあることだ。短期での離職を忌避する世間の風潮があ…

20代で実績がなくても転職を成功させる方法 〜 銀行からの第二新卒転職者インタビュー 〜

当ブログの読者の方から、「新卒で銀行に入行したが、転職を検討している」という意見をいただくことが多い。 特に最近多いのが、事業会社への転職希望だ。しかし、まったくの異業界への転職へのアクションをどう踏み出したらいいのか、途方に暮れている方も…

エムスリーへの転職にあたり知っておくべきこと

今回は、エムスリーに転職するにあたり知っておくべきことについて述べる。 エムスリーは、医療・ヘルスケア分野でさまざまな事業領域を展開する、日本発のベンチャー企業である。 特筆すべきは、その独自の優れたビジネスモデルと、卓越した業績と企業価値…

営業職が嫌で転職する第二新卒に、市場価値はあるのか

銀行やメーカーをはじめとした業界では、多くの人が営業職へ配属されている。目の前のクライアントと向き合って結果を出すことにやりがいを感じる人もいれば、自分には向いていないと、もどかしく感じている人もいるのではないだろうか。 今回のブログでは、…

楽天内定者が語る転職準備のポイントや給与、選考プロセス、評判を公開

コンサルや金融機関から、事業会社への転職希望者に人気の高い、楽天株式会社。今回は、IT系ベンチャー企業から、楽天への転職に応募し、内定を獲得した方にインタビューを行なった。なお、今回インタビューにお答えいただいた方は、最終的には別のIT系メガ…

日系金融で働く若手は、時間切れになる前に転職せよ 大手金融機関から投資銀行への転職者インタビュー(後編)

都内の大学から大手金融機関に入行し、2年目で投資銀行の投資銀行部門(IBD)へ転職した方へのインタビューの続編だ。後編では、投資銀行部門(IBD)の実際の選考内容や、転職を検討している銀行・日系大手金融で働く若手へのアドバイスについて伺った。 特に…

日系金融で働く若手は、時間切れになる前に転職せよ 大手金融機関から投資銀行への転職者インタビュー(前編)

銀行員をはじめ日系大手金融機関の在籍者は転職を検討している人が多い。しかし、転職の方法やタイミングを悩んでおり、転職に踏み出せない方も多いのではないだろうか。 今回、都内の大学から大手金融機関に入行し、2年目で投資銀行の投資銀行部門(IBD)へ…

年収450万円から実質年収750万を目指す副業戦略

今回は、年収が420万円〜480万円あたりで3年程度停滞している、または先輩社員が皆その年収帯で足踏みをしているのをみて不安を感じている20代を対象に、記事を書かせていただいた。20代で年収が500万円ない人は焦ったほうがいいかもしれない - 20代…

第二新卒を採用する大手優良企業

第二新卒を採用する大手優良企業 新入社員の約三割が三年以内に退社している現状のなか、第二新卒として就活をする人はとても多い。 企業においても第二新卒を受け入れているところも多々あるのだが、新卒に比べてその情報が圧倒的に少ないのが現状だ。 そこ…

大手メーカーからデロイトトーマツコンサルティングへ第二新卒での転職体験談「日系大手は優秀な人が埋もれる」

アクセンチュアとならび大手コンサルの一角を占めるデロイトトーマツコンサルティング。採用市場においても中途、新卒ともに影響力をもっている。今回、メーカーからデロイトトーマツコンサルティング(DTC)に第二新卒として転職を果たした方に取材を実施した…

文系就職した理系院卒(修士)が考えるべき転職活動

理系で、大学院まで進学した後に文系就職する人は少なくないだろう。理系院卒の人はキャリアの選択肢が広いようで広くないので自分自身の生き方を検討してほしい。理系院卒で文系就職をしてキャリア形成を考えている人を対象にするが、理系院卒からの専門職…

新卒1年目の転職活動

新卒1年目に転職活動をすすめるとはとんでもない人だと思ったほうがよい。しかしながら、志向性を考えると早めに動いたほうがいい人がいるので、簡単に転職活動の方法を書かせていただく。大手企業にいる場合は、むやみに辞めないほうがいいが、転職活動を決…

社会人3年目、5年目、7年目の転職活動の違い

転職活動は年齢、社会人年数、転職回数によって違う。もちろん一概にくくることはできないが、ある程度年数ごとに書いたので参考にしてほしい。学部卒を想定して書いたので3年目であれば24歳、または25歳という想定でいてもらえると幸いだ。院卒も基本は年数…

新卒で落ちたあこがれの会社に転職で再チャレンジすることについて考える【第二新卒/転職者向け】

新卒の就活で憧れの企業に落ちた人も数多くいるだろう。一度は希望通りではない会社に就職し、その後、第二新卒や中途として憧れの会社に再度チャレンジすることはどうなのか考えてみる。 なお、第二新卒の方は、まずはビズリーチに登録すべきだ。優良企業の…

異業種/未経験転職は、あなたのキャリアを捨てることになる

20代中盤までであると、異業種/未経験転職をする人が数多くいる。そして失敗する人も多くいる。スキルが活かせない転職をしている人が数多くいるので気を付けていただきたい。今回は異業種転職の注意点を述べる。 なお、どういう転職が評価され、どういう転…