20代~30代のキャリアを考えるブログ

若手のキャリア、転職についてインタビュー、意見を発信しています。

移転しました。

約1秒後に自動的にリダイレクトします。

転職-ベンチャー

サイバーエージェントへの転職にあたり知っておくべきこと

サイバーエージェントは、東証一部上場、「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げる、1998年設立のインターネット総合サービス企業だ。インターネット広告事業、「Ameba」をはじめとするメディア事業、ゲーム事業を主力事業とし、国内だけでなく積極…

LINEへの転職にあたり知っておくべきこと

今回は、コミュニケーションアプリ「LINE」 を開発・運営している LINE株式会社に転職する際に知っておくべきことについて述べる。 LINE株式会社への転職を検討している方は、会社の成り立ちや、現在の戦略、今後の展開についてまとめておいたので、しっかり…

エムスリーへの転職にあたり知っておくべきこと

今回は、エムスリーに転職するにあたり知っておくべきことについて述べる。 エムスリーは、医療・ヘルスケア分野でさまざまな事業領域を展開する、日本発のベンチャー企業である。 特筆すべきは、その独自の優れたビジネスモデルと、卓越した業績と企業価値…

DeNAへの転職にあたり知っておくべきこと

今回は、DeNAに転職するにあたり知っておくべきことについて述べる。一時期よりも勢いは衰えたが、メガベンチャーの一角として転職市場における人気は未だ高い。 事業構築力が高く、論理的思考力に長けた「ロジカルモンスター」が多いDeNAは、ともすれば、社…

【銀行から転職したい方へ】銀行員からベンチャーCFOへの転職者インタビュー

今日は、日系大手銀行から、ベンチャーにCFOとして転職した方にインタビューをさせていただいた。現在、銀行などの金融機関で働いており、ベンチャーCFOへの転職を考えている方も多いのではないか。金融や会計の知識を活かして、よりキャリアアップしたいと…

今起業して大丈夫?投資家から起業志向の若手に告ぐ、経営者になるための最適戦略

今日は、ベンチャー業界で高名な、多くの若手経営者のメンターをされているK氏に、起業に関するインタビューをさせていただいた。 K氏は、東大在学中に学生起業して以来、若手起業家や、ベンチャー企業のCXOのメンタリングを20年以上行なっている。K氏の人柄…

ベンチャー企業に転職して、取締役、役員になる方法

ベンチャー企業転職は盛んに行われるようになってきた。その背景には、ベンチャー企業の幹部として経営に携わりたいというニーズが多い。 自分で起業するほどのアイデアはないが、大企業で出世を待つよりも早い段階から経営経験を積みたいというニーズだ。こ…

転職で気を付けてほしい、ベンチャーで給料が高い会社と給料が低い会社の違い

ベンチャー企業転職の際に気になるのは、年収だろう。ベンチャー企業でも年収が高い企業とそうでない企業がはっきりしている。人数規模や業種が近いにも関わらず、企業間で大きな年収差がある事例がある。 こうした給与差が発生する原因について考察していき…

スタートアップのX人目になることにあんまり意味はない

スタートアップの一桁人目の社員になって、将来会社が成長した際に、自分は可能性を感じて転職したとドヤ顔で語る人がいるが、スタートアップのX人目は少なくとも日本においてはあまり意味がないのではないか。 今回はこれについて議論していく。 スタートア…

ベンチャー企業から外資系企業への転職のすすめ

ベンチャー企業に就職する理由は色々あるだろう。ベンチャー就職が人気だった時にインターン経由の採用、社風が自分に合っていた、ベンチャーしか受けなかった、大手に決まらずしょうがなく、などといったところだろうか。 また昨今では、起業を前提としない…

銀行員が転職で求められる時代がやってきた

銀行員は脱出を図る人が増えている。銀行の将来に悲観した、銀行のカルチャーが合わなかった、このままではマズイと思ったなど、理由は様々である。銀行員の転職は厳しいということを伝えたが、銀行員にも需要がある領域があることをお伝えしたい。 銀行員は…

いま話題の人たちを含めた「ベンチャー企業の子会社社長」10人の学歴や経歴を調べてみた。

近年、成長の著しいベンチャー企業には注目が集まっているが、最近ではベンチャー企業の子会社も話題に上がることが多くなっている。 拡大したベンチャー企業が、市場での影響力を高めるために、他の企業を買収したり、社内から新事業を行う企業を立ち上げる…

転職エージェント高野秀敏氏が語る「ベンチャーに転職する際に気を付けるべき点」

20代で総合商社などの日系大手企業やマッキンゼーやアクセンチュアなどのコンサルティングファーム、また外資系日系問わず、投資銀行からベンチャーへ転職する人が増えている。 今回は、ベンチャー転職領域で若手クラスから幹部クラスまで数多くの転職支援実…

ベンチャー企業をさまよう、ファッション転職を繰りかえさないようにしよう

ベンチャー企業は資金調達の環境が整い始めたことで、おしゃれなオフィス、若い人にも十分生活できるだけの給与、他社に劣らないための魅力的な福利厚生、有名企業出身の上司と様々な環境が整いはじめたのは事実である。ベンチャー企業で成長し、起業等の次…

20代年収300万円台の人はすぐさま転職したほうがいい

偏差値上位の有名大学を出て社会人2年目以降で年収が400万円ない、つまり300万円台の人は焦ったほうがいい。月給30万円、ボーナスなしか、月給30万円、ボーナス1か月分がこれに該当する。年収は高いに越したことがないのだが、300万円台の人が焦ったほうがい…

ベンチャーに就職をして良かった人、悪かった人

リーマンショック後から対外資系を意識したベンチャー企業の採用が盛んになってきた。東京大学や一橋大学、慶應大学の学生がベンチャー企業に就職していった。それでは彼らは就職して実際にどうだったのかと考えてみた。就職後3~7年程度たっている人について…

ベンチャー企業/スタートアップが採用すべきでない人を人事部門へアドバイス

50人未満のベンチャー企業では1人の役割はとても大きい。そのため採用に神経質になっているベンチャーも多い。50人未満と500人では、前者のほうが採用要件を厳しく要求してくるように感じる。