20代~30代のキャリアを考えるブログ

若手のキャリア、転職についてインタビュー、意見を発信しています。

移転しました。

約1秒後に自動的にリダイレクトします。

新卒

なぜ、あなたは会社で活躍できずに転職したがるのか

会社で思うようにパフォーマンスが出せず苦労している方も多いだろう。会社で結果が出せず、モチベーションが下がり、ただ一日を過ごして、仕事をしたふりをして過ごしているのではなかろうか。あまりに耐えきれなくなり転職していく方も少なくないだろう。 …

外資系企業は、すぐクビになるわけではないと理解しておこう

外資系企業に転職をすすめることが、多いのだが、外資系への転職を躊躇する人が多い。日系しか経験していない人にとっては、外資系企業は得体のしれない危ない橋をわたるようなものとしてとらえられている。 アクセンチュアをはじめ外資系が根付いている昨今…

外資系企業に転職成功するための英語面接対策講座~基礎編

新卒採用、中途採用でも海外で働きたい、外資系企業で働きたいといった方には英語面接は避けては通れない。今回は英語面接を実際に経験し、日本語面接との違う点や必要である対策方法について紹介する。 慶應出身の帰国子女で、多数の生徒に英語を指導してき…

体育会学生の就職活動戦略について経験者に語っていただいた

さて、体育会の就職活動については、うまく行く人とうまくいかない人が大きく分かれてしまう。部活の影響でギリギリまで準備をしないため、ほとんどぶっつけ本番で就職活動に望んでいる。今回は、体育会就活の全容およびノウハウについて寄稿いただいた。ご…

総合商社内定者インタビュー~徹底した選考対策を武器に就活開始2か月で内定獲得

大手総合商社は非常に人気がある。年を追うごとに総合商社の人気はあがりつづけトップ大学内でしのぎを削る戦いになっている。そのなかで短期間で効率的に就職活動をして総合商社から内定を獲得した学生に内定までのプロセスを語っていただいた。そして出遅…

【2019卒向け】高学歴学生が検討すべき業界、企業と最新の働き方の変化から論じる

2019卒向の企業と業界の選び方について書かせていただく。以前18卒向に書かせていただいたが、それをアップデートする形ではなく新規に書かせていただだく。2019卒ので高学歴学生の方で就職活動をしている方はご覧いただきたい。また2020卒の方にとっても参…

MARCHから大手グローバルメーカーへの就職体験談「受ける企業を絞って集中対策をした」

就職活動では、学歴フィルターをはじめ苦労する点が多い。今回はMARCH(マーチ)文系学部の方で複数企業から内定を獲得した18卒の方にお話しを伺った。就職活動を成功させるための参考にしてほしい。 3年の12月から就活を開始 外資系を受けたことが学びに 早期…

「ベンチャー企業しか受けなかった」東大生の就職状況について現役学生にインタビュー

日本最高学府である東京大学。東京大学は保守的であり就職状況にもさほど変化がないと叫ぶ人もいるが近年ではDeNAや楽天といったインターネット企業からマッキンゼーといったコンサルティングファームが就職人気上位に食い込んできた。今回はベンチャー企業…

「銀行の出世は×をつけられないことが重要」三菱東京UFJ銀行の元行員が語る内情1

就職活動の人気就職先の一つであるメガバンク。その中でも金融業界のみならず日本のリーディングカンパニーとして君臨する三菱UFJ銀行(三菱東京UFJ銀行)の元行員の方に取材を実施した。邦銀の生態について徹底解明していただいた。メガバンク就職希望者、そ…

「ファクトベースの思考法が差を生む」元戦略コンサルが語る転職【Vol.3】

過去2回お届けした元戦略コンサルタントの第3回だ。前回は転職のアドバイスをいただいた。今回も転職のアドバイスやコンサルタントで生き残る人の違いについて述べてある。マッキンゼー、アクセンチュアでの現場経験を踏まえてのコンサルタントの仕事論につ…

「転職エージェントは会ってみて決める」元戦略コンサルが語る転職【Vol.2】

Vol.1に続き、今回はコンサルティング会社を3社経験した元コンサルタント、現役官僚の方のお話をお伝えする。コンサルティング会社間の転職方法、特にITコンサルから戦略コンサルへの転職方法がご覧になれる。また、コンサルで身につくこと、プロフェッショ…

「戦略コンサルとITコンサルは別職業」元戦略コンサルが語る転職【Vol.1】

コンサルティング業界ではITから戦略への転職事例を耳にすることは少ない。今回はマッキンゼーをはじめとし、外資系・日系、戦略・ITと異なるコンサルティング会社間で転職した経験のある30代の元コンサルタントに取材を実施した。転職の方法も含め大変参考…

ベンチャーに就職をして良かった人、悪かった人

リーマンショック後から対外資系を意識したベンチャー企業の採用が盛んになってきた。東京大学や一橋大学、慶應大学の学生がベンチャー企業に就職していった。それでは彼らは就職して実際にどうだったのかと考えてみた。就職後3~7年程度たっている人について…

慶應義塾大学の女子学生の就活体験日記!総合商社内定までの道

2018年卒の就職活動も終了した。就活の強者と言われる慶應義塾大学に所属する2018年卒女子学生の方にヒアリングを実施した。例にもれず某財閥系大手商社をはじめ複数企業から内定を獲得した方の就活事情をご覧になってほしい。 編集部より巻頭言 3年の8月か…

2019卒の高学歴就活生へアドバイスしたい業界概要|おススメサマーインターン企業名付き

2019卒の就職活動が開始したころだろう。外資系志望者であれば、すでに就職活動がはじまり一部の企業では締切も終わっている。 本ブログは20代から30代のキャリアということで主に中途を扱っているが新卒の方からも質問がよくくるので書かせていただいた。

複数内定をもらったときの選び方と、内定辞退の方法

以前、2018卒が行うべき就職活動についてお話させていただいた。大変反響もありブログ経由での出会いもあり、微力ながらアドバイスさせていただいたかたも何名かいた。内定後の意思決定に関しても相談を受けるので書かせていただく。

「女性がコンサルタントとして働き続けるのは難しい」現役女性コンサルの声

戦略コンサルティング業界も女性の採用を積極的に行っている。一方でマネージャークラスになると途端に、というかほとんど女性がいなくなり各社のパートナークラスに女性が就任しているのを日本ではほぼ見かけない。DeNA南場氏のようにパートナーまで上り詰…

「ビズリーチキャンパス」のイベントに参加して感じたOBOG訪問の難しさ

先日、外資系企業を志望する2019年卒学生向けのイベントに参加した。ビズリーチ社の知人に急遽招待されて、外資系企業を志望する学生に、仕事の話や、入社するための方法といったよくある一通りの話をしてきた。多く聞かれた質問もあるのでここに書きたい。

証券会社リテール職、厳しいノルマ現場を知る ~大手証券会社、現役社員へインタビュー~

先日、野村証券で働いていた元証券マンの本を紹介させていただいた。現代の現役証券マンはどうなっているのか現役の大手証券会社の社員にインタビューさせていただいた。厳しい世界をご覧いただきたい。 これを読んでいる読者の方は、厳しいノルマに追われて…

メガバンクの出世事情と給料事情について現役銀行員が語る

就職活動において上位大学の学生が就職していく先が、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行のいわゆる「メガバンク」だ。では、離職率や、出世事情はどうなっているのか。大手3行の中の若手エース行員との接触に成功し、インタビューを実施した。(後…

今どきの東大女子の就活トレンドに迫る 「実際に選考を受けた企業名を公開!」

就職活動まっただなかです。今どきの東大生の就活はどうなっているのか、すでに内定を獲得し東京大学を今春卒業した女性にインタビューを行いました。東大の就活トレンドについて必見です。

日系メーカー海外駐在員の本音「海外駐在のワナとは?」

就職先の1つとして人気がある大手日系メーカーは、海外勤務の経験が積める場所だ。下手に外資系企業に入るよりよっぽど海外で働く機会に恵まれている。 なぜなら、外資系企業はあくまで海外の企業の「東京オフィス」での採用に過ぎないが、日本の会社であれ…

DeNAを内定辞退して入社したベンチャー企業での成長記録 「成りたかった姿になれなかった」

新卒ベンチャーに行くか、大企業に行くか迷ったら基本的には大企業をすすめている。いきなりベンチャーに行くのはあらゆるキャリア的なリスクを背負うからだ。大企業を辞めたらいつでもベンチャーには行ける。そんな中、新卒からベンチャーに進んだ方にベン…

【新入社員向け】入社前に覚えてほしい初心者向けExcel(エクセル)関数+表の作り方+ショートカット

新入社員のみなさま、まもなく控える入社式に心を躍らせているころではないだろうか。入社後は大なり小なり新しいことに慣れるために多大なエネルギーを要してしまう。誰もが通る道であり、貴重な経験となることだろう。今回は入社後差がつく要素であるエク…

大手広告代理店「電通」の労働実態を暴露する

電通で新入社員が自殺する事件があり、広告業界をはじめ、労働環境にメスがはいった。しかしながら、いまだ改善の兆しが見えず長時間労働が続いている会社や業界を目にする。「電通過労死事件」を経て、労働環境に変化があったのか、これからの広告代理店は…

実はキラキラしてない?現役サイバーエージェント女子の告白

サイバーエージェントはインテリジェンス出身の藤田晋氏によって設立されたインターネット企業だ。21世紀を代表する会社を創るの言葉に違わず、日本でも有数のベンチャー企業となった。 なお、サイバーエージェントや他のメガベンチャーへの転職に興味がある…

【各業界解説】高学歴新卒就活における企業の選び方|2018卒版

本来20代のキャリアということで中途向けに本ブログを執筆しているのだが、大学生も多く読まれ問い合わせがきているので新卒向けに本日は執筆させていただきたい。内容は新卒の企業の選び方だ。就活も3/1より解禁した。すでに18卒は終わり19卒だがまたアップ…

「官僚はつまらない」東大法学部生がベンチャーに入社する理由

本ブログではベンチャーに飛び込むのはやめたほうがいいと話をしている。それでも毎年、有名大学を卒業し大企業に行くことよりもベンチャーに飛び込む方がいる。そういった方の生の声を聞いてみた。インタビュー形式にしてある。